mintのアラカンライフ

配当金生活を夢見て、コツコツ投資、アラカン主婦の日記

6月配当入金 3社目~りそなHDとナンピン~

 6月の配当金、3社目です。

6月配当金①

mintnohana.hatenablog.com

ホトニクスは予想通りの配当、住友化学は減配になりました。

 

住友化学の連続減配、評価損をナンピンでカバー

住友化学を買った2018年は、高配当銘柄ということで、配当は2200円あったのですが、2019年1700円、20年1500円、21年は1000円+1000円の2000円予想だったのが、3月期は100円減配で900円になりました。3%切りそうです。

2021年3月期の連結純利益が、従来予想は前期比35%減の200億円だったところ、一転49%増の460億円になったの発表があったので、9月期は期待できるかなぁ。

住友化学の21年3月期、一転増益に 米寒波で市況上昇: 日本経済新聞

最初の100株は487円で買って、370円で買って、285円で買って、380円300株になっています。今から考えれば、200円台の時もっと買うべきだったけど、損が出ているときって、なかなか買い増せないんですよねぇ。買い増せない銘柄がある一方、なぜこれは買い増す気になったのだろう?いずれ上がってくるはずという根拠なきひらめきがあったから?会社を信用しているから?(笑)買ってから長く評価損だったものが、いまは含み益になっています。

5万円以下の銘柄だったから、初心者でもなんとかナンピンできて、うまくいったけど、1000円以上のものはこうはいかないので、含み損を抱えたまま、損切りもできず、ナンピンもできず、塩漬けになっていくんです😢まぁよかった、これは今のところ成功例ということで。

6月配当金②

りそなHD 1050円(NISA)配当1050円

      1674円(特定)配当1050円x2ー税金

 

りそな300株 2724円

ホトニクス200株 3188円

住化NISA300株 2700円

8612円也です。

  

 りそなHDとナンピン

456~462円  配当利回り予想 4.66%

株の現物取引で3番目に買った銘柄です。

https://mintnohana.hatenablog.com/entry/2021/06/08/142319

一昨日のブログでりそなに触れました。高配当銘柄です。

NISA100、特定口座で200株、持っています。NISAだけ含み益。

今から思えば、本当は300円台の時に買い増しするべきだったんだけど、金融関係全体が下げていたから、こちらは考えもしませんでした。早くプラスになれと祈るばかりで行動を起こせませんでした。業界的にプラス傾向が出てきたので、やっとナンピンする気が湧いてきて100株したものの、タイミングが遅く、いまだ、プラスとマイナスをウロウロ状態です。住友化学ナンピンに躊躇なかったけど、こちらはできなかった。なぜだろう。

それとりそな、特定口座でなぜ買った?単に見た目の、評価損を減らしたかったからで、トータルでいえば、NISAでもってたって一緒なのに。おバカです。NISAで買えばよかったのに。

こうやってならべると、税金って本当に大きい。NISAをもっと有効活用しなければ、とつくづく、枠余りまくりなので。

【今後】

優待の「クラブポイント」が、100株以上は20ポイント/月、500株以上は25ポイント/月になので、500株になるまで、買い増ししていく予定です。現在アラート440円に設定中。

配当金生活夢見て、コツコツ投資つづきます。


f:id:mintnohana:20210610173200j:image 

わが家のお花は、芍薬から紫陽花になりました。