mintのアラカンライフ

配当金生活を夢見て、コツコツ投資、アラカン主婦の日記

『かながわPay』で20%還元

こんにちは。

キャッシュレス生活を楽しむアラカン主婦mintです。

ワタシの住む神奈川県で、10月25日から“かながわPay”が始まりました。

 

キャッシュレスが日常なので、それにワンステップ挟むだけで、20%還元、やらない手はありません。

70cp.pref.kanagawa.jp

 

かながわPayの登録

アプリをダウンロードします。

アカウント登録、電話番号を入力して送信します。

ショートメールの認証コードが届いたら、その数字を入力して、登録へ。

簡単です。

 

認証コードで確認というのは、当たり前の作業になりましたね。

 

始まった当初は、混んでいて、認証コードが届かなかったんですけど、いまならさくさく登録できます。

 

使えるところはどこかな検索してみます。

<近くのお店からさがす

 

電気量販店や、コンビニ、ドラッグストア、駅ビルのお店も入っています。

 

コンビニで10%還元

初めて使ってみました。

近所のセブンイレブン、1026円のお買い物。

楽天ペイで支払って102㌽つきました。

タイトルは20%となっていますが、飲食店など、個人のお店が20%還元で、

コンビニなどチェーン店は10%還元なんですね。

蕎麦屋さんでかながわPay

昨晩。旦那さんと近隣のお蕎麦屋さんで日本酒を呑みました。

こちらもかながわPayのリストに載っていて、20%還元のお店です。

このお店のかながわPayは、LINEPayのみ、

ザンネン、LINEPayは持っていないんです。

還元はできませんでした。

 

かながわPayに対応しているのは

au Pay、d払い、楽天Pay、はまPay、LINEPay。

自分が利用しているのは、au楽天、これ以上Payはもう増やしたくないし。

 

かながわPayを使うときは

若者のようにスマホをさくさく使いこなせない、少し😢です。

①初めて使う前に予行演習しておきましょう。

 アプリを開いて、 

 支払うを押したら、

 お店のQRコードを読みこむ。

 どのPayを使うか指定し、あとは、普通のPayの流れ、

 金額をいれて、支払う。だけ。

1分もかからない作業ですが、そんなに早くできないです。若者のように。

 

②レジに並ぶ前にアプリを開いておきましょう。

 

初めて利用した時、何の準備をしてなかったものだから、結構焦りました。

auを指定したらうまくいかなくて、やり直して楽天Payにしたら、できたなんて、流れになりました。

そのわずか2,3分のもたもたで、後ろは5人もの行列になってしまいました。

 

③初めて使うときは、空いている時間を選んで試してみましょう。

 

④レジに並ぶ前に、アプリ開いて準備万端にしておきましょう。

 

アプリを読み込むのに一瞬間があります。この間さえも、後ろに人がいると、

プレッシャーになって冷静さを失って、余計に時間を要してしまいます。

アプリを開いておいて、自分の番がきたら、支払うを先に押しておいて、できれば、QRコードまスキャンまで済ましておきましょう。

あとは、いつものPayを利用するときと同じ流れです。

店員さんにイライラされるのも嫌だし、後ろに行列を作るのも嫌だし、

自分が気持ちよくストレスを感じずに、利用するための準備です。

次は、ドキドキ無しで試してみたいわ。

1回の成果


f:id:mintnohana:20211124143306j:image