mintのアラカンライフ

配当金生活を夢見て、コツコツ投資、アラカン主婦の日記

東証、下げ幅1000円超、何をしているかというと 途中経過 14:00

午前、朝食をとって、生協の受け取りをしただけ、 テレビのストックボイスを聞きながら、パソコンの前に座りっぱなしです。

息子さんからLINEが入ります。「日経すごいけどなにかあった?」

続きを読む

6月配当入金 3社目~りそなHDとナンピン~

 6月の配当金、3社目です。

6月配当金①

mintnohana.hatenablog.com

ホトニクスは予想通りの配当、住友化学は減配になりました。

 

住友化学の連続減配、評価損をナンピンでカバー

住友化学を買った2018年は、高配当銘柄ということで、配当は2200円あったのですが、2019年1700円、20年1500円、21年は1000円+1000円の2000円予想だったのが、3月期は100円減配で900円になりました。3%切りそうです。

2021年3月期の連結純利益が、従来予想は前期比35%減の200億円だったところ、一転49%増の460億円になったの発表があったので、9月期は期待できるかなぁ。

住友化学の21年3月期、一転増益に 米寒波で市況上昇: 日本経済新聞

最初の100株は487円で買って、370円で買って、285円で買って、380円300株になっています。今から考えれば、200円台の時もっと買うべきだったけど、損が出ているときって、なかなか買い増せないんですよねぇ。買い増せない銘柄がある一方、なぜこれは買い増す気になったのだろう?いずれ上がってくるはずという根拠なきひらめきがあったから?会社を信用しているから?(笑)買ってから長く評価損だったものが、いまは含み益になっています。

5万円以下の銘柄だったから、初心者でもなんとかナンピンできて、うまくいったけど、1000円以上のものはこうはいかないので、含み損を抱えたまま、損切りもできず、ナンピンもできず、塩漬けになっていくんです😢まぁよかった、これは今のところ成功例ということで。

6月配当金②

りそなHD 1050円(NISA)配当1050円

      1674円(特定)配当1050円x2ー税金

 

りそな300株 2724円

ホトニクス200株 3188円

住化NISA300株 2700円

8612円也です。

  

 りそなHDとナンピン

456~462円  配当利回り予想 4.66%

株の現物取引で3番目に買った銘柄です。

https://mintnohana.hatenablog.com/entry/2021/06/08/142319

一昨日のブログでりそなに触れました。高配当銘柄です。

NISA100、特定口座で200株、持っています。NISAだけ含み益。

今から思えば、本当は300円台の時に買い増しするべきだったんだけど、金融関係全体が下げていたから、こちらは考えもしませんでした。早くプラスになれと祈るばかりで行動を起こせませんでした。業界的にプラス傾向が出てきたので、やっとナンピンする気が湧いてきて100株したものの、タイミングが遅く、いまだ、プラスとマイナスをウロウロ状態です。住友化学ナンピンに躊躇なかったけど、こちらはできなかった。なぜだろう。

それとりそな、特定口座でなぜ買った?単に見た目の、評価損を減らしたかったからで、トータルでいえば、NISAでもってたって一緒なのに。おバカです。NISAで買えばよかったのに。

こうやってならべると、税金って本当に大きい。NISAをもっと有効活用しなければ、とつくづく、枠余りまくりなので。

【今後】

優待の「クラブポイント」が、100株以上は20ポイント/月、500株以上は25ポイント/月になので、500株になるまで、買い増ししていく予定です。現在アラート440円に設定中。

配当金生活夢見て、コツコツ投資つづきます。


f:id:mintnohana:20210610173200j:image 

わが家のお花は、芍薬から紫陽花になりました。

積立投信、ぽっち追加しました。

定収入がない主婦なので、当初は自分の貯金から、現物株式売買をしているだけでした。

そんな時、楽天証券からの、楽天ポイントで積立ができるよ、という甘い言葉に引き寄せられてしまい、まんまとのせられてしまいました。

100円から始めて、500円、1000円と、3年半となりました。

経過グラフはこちら⇒積立投信を眺めて - mintのアラカンライフ 

現在、元本2万円で、6千円以上の評価益33%が出ています👏

その話を何気に自慢げに息子さんにしたら、毎月給料の3分の1を分散してしっかりNISA積立をしていたのだった息子さんは、「それぽっちじゃ全然たまらないでしょ」、と軽く流されてしまいました(笑)コツコツ投資がモットウですから(笑)

ということで、今月から

eMAXIS Slim 先進国株式 1000円

に加えて

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)500円

追加することにしました👏

対象国、先進国欧米中心だけだったのが、日本を含め、中国新興国も加わりました👏

同時に引き落とし口座を、クレジットカード決済に変更しました。どうもこちらだとポイントもつくそうです。知りませんでした。たまには見直すものですね。放置していたら、銀行口座からの引き落としで、そのポイントはつかないままでしたから。

刺激をありがとう、おかげ様で、コツコツ投資がまた増えました。

お勉強 です

  •  現物株式のくせで、ついつい評価益、リターンの数字ばかりに目がいっていましたが、それより『元本を増やすことが資産を増やすことになる』、という考え方があるそうです。積立投信はスタンスを変えて構えた方がよいのかもしれません。この考え方投信だけに限った話ではないような気もしますが・・・
  • 積立は、市場が右肩上がりの時によいのかなと思い込んでいましたが、⇓の方のお話だと逆で、下げ相場こそチャンスだと。定額積立ですから、下げた時購入できる量は増えます。 低い価格の時にたくさんの口数を買い付けることができれば、マーケットが反転して上昇した時には、それほど値上がりしなくても元本を回復でき、暴落前の水準まで戻る頃には、元本を上回る収益を得ることになります。ふむふむ、こちらはなるほどです

学んでいくって大事ですね。

配当銘柄ウォッチング中

 昨日のつづき

東北電力と、伊藤忠エネクス、それからENEOS

ウォッチング中です。

昨日は、指値をして、もう少しで買えるところまでいきましたが、今日はアラート設定のみ。

年初来安値をみてみると

東北電力は、839円、今日887~900、現在890円 

ネクスは、990円 今日997~1008、現在1000円

ENEOSは、362.8円 今日448から451、現在448円

(13:00現在)

東北電力とエネクス、年初来安値で買えたら嬉しい。

 

ちなみに、どれも3月配当落ち銘柄ですが、今日この時間のデータによると(%は時価で変わりますので目安としてご覧ください)、配当金は、次の通り。

東北電力4000円、4.5%

ネクス4600円、4.99%

ENEOS2200円、4.91%

いい利率ですよね。

 例えばENEOSの場合、株価が下がっても、持ち続ければ、配当金で穴埋めはできるレベルですね。

ただし、配当額も、下がることもあるし、無くなることもある、特別配当で増えるなんとこともあります。

今年、自分の持っているものだと、トヨタや日本エアーテックは特別に増えました。もちろん、この景気ですので減るものもあります。減配が発表されると、株価も下がりますから、損も増えますから大痛手です。

なので、コツコツ派としては、あるところまでは分散です。

配当がよくて、株価が500円以下のものは、ナンピンできるので、初心者にはやりやすいです。

ワタシも最初に買ったのは銀行銘柄で、今も持ち続けています。

一方数千円の銘柄は、去年の3月のように、大暴落した時に狙うしかないです。なので、常に現金は余力を持っておく必要があるので、適度に売っていく必要っもあります。それが一番難しいのですが。

あと、1時間、ストックボイスに戻ります。つづく。

午前には久しぶりにアラート通知がやってきて、午後にはいつもの母からの電話がやってきて

今日はアラート通知が次々やってきて、午前中は大忙しです。

 

東北電力伊藤忠エネクスENEOSと、4%超の、どれも配当金ねらいの銘柄です。

東北電力と、エネクスは買いの指値中、ENEOSはウォッチング中。

午後はどうなるでしょうか?

 

後場また更新します。

 

つづき、

午前中は張り付いていたのですが、午後になって値動きが自分の希望のところにはこなぃなぁと、家事していました。やっぱり、

約定はありませんでした。東北電力はもう1円だったんですけどね。

どうしても買いたいときや、朝一が一番下がる傾向のある銘柄などの時は、日をまたいで期限付きで指す時もあるのですが、通常は、その日限りの指値です。また、明日トライします。つづく>>

 

ほっと、3時の一休み。

冷凍していた”そばの実のマフィン”を解凍して、珈琲しようと思ったら、

突然母からの電話が。

認知症が始まっている母、直近のことはほとんど覚えていません、遠い親戚の記憶は出なくなりました。

「自分は元気だから、自分が最後になっちゃったから(母と、実父、義父母で)、頑張るから」と毎回話します。ワタシが、二人姉妹の長女で、旦那さんが一人っ子です。夫の母は目が不自由でした。結婚した時、4人の年齢が近いので、「4人の面倒ワタシが見なきゃいけなくなるかも、重なったら大変。お母さん長生きして、助けてよね」と何気に言ったことを、今は覚えてはいませんが、毎回「元気だから、頑張るから」と繰り返すのです。泣けてきます。84歳、今週ワクチンをうちに行きます。ワタシが予約したことも、妹と会場の小学校に行くことも覚えていなくても、その言葉を伝えるために電話をしてきます。ワタシは、毎回、母のお正月の料理がおいしかったこと、それを夫や息子が思い出して褒めていたことを伝えます。「そうだったかねぇ。もう今は料理しなくなっちゃたけど、そういわれると嬉しいわ」と同じやり取りが繰り返されるのです。

 

話がそれてしまいました。

解凍したマフィンと冷めたコーヒーを頂きました。うるうる。
f:id:mintnohana:20210526154803j:image f:id:mintnohana:20210526154826j:image 

 

素材にこだわっていて、すべて有機の小麦不使用、グルテンフリーのブレッドやお菓子を作っている人気のドットベーカーリーさんの作品です。こちらはminneです。

minne.com

 

 

 

母と子、投資で話すきっかけができ嬉しいのです

お題「10万円」



f:id:mintnohana:20210517132957j:image

着々と投資を積み重ねている息子さんの話です。

昨年の十万円、私たち夫婦は飲み食いに消えましたが、息子さんはしっかり投資しておりました。

 

彼が就職した当時は、ワタシの方が財テクの知識はリードしていましたが、3年たって、いやこの1年で急に逆転されてしまいました。

 

積み立てNISAから始まり、

昨年の暴落時に株をいくつか取引して、大儲けもし、損切りも体験し、

IPOを狙い、

今は50万円超の株式を所有し、

更にアメリカの株を購入し、

レバレッジ投資信託を売買をし、はるか遠くに行きました。

 

昨年の暴落時は、LINEがひっきりなしに入り、仕事で見られない分ワタシが、情報を送ったり、お互いに助け合っていました。最近は、まったくLINEがきません。昨日、いま、投資どんな感じになっているの?ときいたろころ、今日になって、どんな感じか送ってきてくれました。びっくりです。

 

最近、彼から何気に振られる話が、分からないカタカナ単語だらけなので、その意味を説明してもらうちに、更に本筋から離れていき、ますます理解できなくなり、話が尻切れになることも多発するようになりました。

 

給料は安い安いとこぼしている彼、確かに自分がOL時代もらっていた額と比べても、手取り少ないなぁ、この数十年日本はどうなっているんだと。この話は置いておいて。

 

それを言い訳にか、最初はいくらか、生活費をいれてくれていましたが、今は全くいれてくれなくなりました。よいです。独身時代しか貯蓄できないのはわかっている、今のうちに基盤を作っておくと、あとがうんと楽になるから。その代わり、ワタシ達の財産をあてにしてくれるなと。

 

最近、”レバレッジ”をおしえてもらいました。

歳を言い訳にしたくはありませんが、やっぱり歳か、自分のものになかなかできません。その分彼が成長してくれているので、いざとなれば、今度助けてもらえるでしょう。お願いしますよ。サンキュ💛 

 

今、わが家ではまっているもの。

キャベツの千切り大好き父子、あえてサクサクいただいています。

 

暗くストックボイスを見ていたら、嬉しいニュース

今週のお題「おうち時間2021」


f:id:mintnohana:20210512141949j:image

 

 

日経市場 

昨日今日、爆下がりの午後、ビッグニュース!!!

 

昨年、株やっているなら、トヨタぐらい持ってないとと、

清水の舞台から飛び降りる 覚悟で、

一生持つつもりで、100株、購入、

同じように少し投資している子供に含み益を持って譲れたらと思っていました。

 

現在含み益20万円、配当年22000円、年利3%超、

それだけでもとても有難かったのに、

 

この秋、500株株主になれるようです。

 

トヨタすごいです。

最終利益は2・4%の2兆3000億円増益、2500億円の自社株買い、株式5分割。

 

www.nikkei.coms